土生田神社(田上町)概要: 土生田神社は 新潟県南蒲原郡田上町大字羽生田乙に鎮座している神社です。土生田神社の創建は不詳ですが延長5年(927)に編纂された延喜式神名帳に式内社として記載されている土生田神社とされます。
社号や祭神である埴山比売命が土神である事から土に関わる神社であったとされ、当地域が陶器や瓦製造が盛んだった事から、それらの関係者から信仰されたと思われます。
ただし、当初の鎮座地が羽生田字八幡にあった事から八幡神、又は山王権現と呼ばれていた事から大山祇命などが祀られていたと思われます。古くから神仏習合に別当寺院として五大院が祭祀を担っていましたが明治時代初頭に発令された神仏分離令により仏式が排され明治5年(1872)に諏訪神社が鎮座していた現在地に遷座し村社に列しました(諏訪神社は合祀された)。
現在の土生田神社本殿(覆い屋内部に建立)は明治6年(1873)に建てられたもので一間社、神明造(切妻、平入)、茅葺。拝殿は昭和34年(1959)に再建されたもので、木造平屋建て、入母屋、桟瓦葺、平入、桁行5間、梁間3間、正面1間向拝付、外壁は真壁造り板張り。
又、境内一帯は羽生田周防守吉豊の居館(羽生田城)跡とされ往時は三方が崖地と堀で囲われていたとされ現在でも僅かに雰囲気を残しています。羽生田氏は平安時代の後期、安倍貞任の残党とされる黒鳥兵衛に攻められ滅ぼされたとされ館もその時に焼け落ちたと思われます。
土生田神社:上空画像
【 参考:文献等 】
・ 越佐の神社 式内社六十三-株式会社 新潟日報事業社
|
|