魚沼市: 長松十三仏塚

  新潟県:歴史・観光・見所(ホーム)>魚沼市:歴史・観光・見所>長松十三仏塚

概要・歴史・観光・見所
長松十三仏塚(魚沼市)概要: 長松十三仏塚は新潟県魚沼市長松に位置しています。案内板によると「 十三基の列塚は、東西に直列した長松十三仏塚(魚沼市)土盛塚で中央の塚が一番大きい。造立の時期は、南北朝時代から室町時代初期と見られる。十三人の武将や非業の死をとげた者を葬ったとする説もあるが、宗教的には十三仏信仰とつながるとする説もある。巴御前が木曽義仲の冥福を祈って造立したという伝説もあるが、立証すべき根拠はない。塚の西方三百米に正平(南朝)・応安(北朝)の年号のある「おこり塚」と称される板碑が五基ある。全国で完存する十三塚は十七か所とされ、県内では他に例がなく、庶民信仰の様相を示すものとして重要である。 新潟県教育委員会 広神村教育委員会 」とあります。長松十三仏塚は貴重な事から平成2年(1990)3月30日に新潟県指定有形民俗文化財に指定されています。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-新潟県教育委員会・広神村教育委員会

長松十三仏塚:写真

長松十三仏塚
[ 付近地図: 新潟県魚沼市 ]・[ 魚沼市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「新潟県:歴史・観光・見所」は「観光パンフレット」、「観光地案内板」、「関係HP」、「郷土資料辞典:新潟県」、「日本の城下町:甲信越」、「有限会社建築相談センター」、を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。